有機化学研究室へようこそ
2020年度
- 2021/3/31
- 2020年度終了!
- 2021/3/24
- 令和2年度 学位記授与式
- 2021/3/19-22
- 第101春季年会オンライン開催 瀬・上野・大石・白神
- 2021/3/15
- 松山城健康ウォーキング
- 2021/3/12 卒業生のみなさま
- 1984年4月〜2003年1月まで有機化学研究室にいらっしゃった小川琢治教授(阪大)の最終講義が阪大南部陽一郎ホールで行われます。オンライン配信もありますので、興味のある方は小川研までお問い合わせください。
- 2021/2/27
- 村松君の研究がChem. Lett.に掲載されました
- 2021/2/23
- 沖君の研究がJ. Org. Chem.に掲載されました Twitter
- 2021/2/22
- 有機化学研究室卒業研究発表会 on Teams
- 2021/2/1
- 佐々木君の研究がJ. Org. Chem.に掲載されました Cover Picture Twitter
- 2021/1/8
- 第14回有機π電子系シンポジウム@バーチャル会場 田
- 2020/11/28-29
- 2020年日本化学会中国四国支部大会 島根大会 佐々木・村松・古南・上野
上野くんが優秀発表賞を受賞しました - 2020/11/20
- 基礎有機化学会若手オンラインシンポジウム(第0回) 沖・古池
- 2020/11/14
- 有機合成化学協会中国四国支部 支部奨励賞受賞講演・特別招待講演会 on Zoom 宇野
岩永先生、おめでとうございます! - 2020/11/7-8
- 第53回酸化反応討論会 on Zoom(愛媛大) 沖・上野
- 2020/10/22
- 宇野先生、63歳おめでとうございます!
- 2020/9/27-10/9
- 自然科学大学間連携推進機構フェロー制度による研究者派遣@奈良先端大(山田研) 奥島・古南
- 2020/9/24-26
- 第49回複素環化学討論会on Google Meet(信州大) 奥島
- 2020/9/8-18
- 自然科学大学間連携推進機構フェロー制度による研究者派遣@九大(古田研) 森
- 2020/9/6-14
- 自然科学大学間連携推進機構フェロー制度による研究者派遣@弘前大(伊東研・長南研) 1,000MPaでのDiels-Alder反応 奥島
- 2020/7/8
- 国際化学オリンピック2020@トルコの準備問題に熱変換前駆体によるベンゾポルフィリン合成がとりあげられました(もうちょっと、こう・・・まあいいけど)
- 2020/7/31
- 鈴木孝紀先生@北大 講演会 on Zoom・YouTube(名大忍久保研主催)
- 2020/7/22
- 第268回 応用化学科セミナー on Zoom 「二環性骨格の特徴を活かした新規共役系化合物の合成と物性」森 重樹
- 2020/7/14
- 石割文崇先生@阪大 講演会 on Zoom(名大忍久保研主催)
- 2020/7/3
- 院試(推薦)
- 2020/7/1
- 20-1 高分子学会講演会 on Webex
- 2020/6/26
- 研究室閉鎖中にベランダにたまった汚れを落としました
- 2020/6/23
- 小西彬仁先生@阪大 講演会 on Zoom(名大忍久保研主催)
- 2020/6/9
- 宮島大吾先生@理研 講演会 on Zoom(名大忍久保研主催)
- 2020/6/8
- 少しずつ研究室再開
- 2020/5/27
- 佐々木くんの研究がmoleculesに掲載されました Publications
- 2020/5/27
- 野木馨介先生@京大理 講演会 on Zoom(名大忍久保研主催)
- 2020/5/15
- 第二回ケムステVシンポジウム「光化学へようこそ!〜 分子と光が織りなす機能性材料の新展開 〜」
- 2020/5/13
- 田中隆行先生@京大理 講演会 on Zoom(名大忍久保研主催)
- 2020/5/1
- ケムステバーチャルシンポジウム【最先端有機化学】
- 2020/4/8〜
- 理学部全研究室閉鎖中
各自、自宅で感染拡大防止中
森先生帰国 - 2020/4/1
- 2020年度スタート